ほうれん草の栄養は葉物野菜の中では最強

葉物野菜は栄養があまり含まれていないイメージがあるかとも思いますが
例外が一部ありまして
- ほうれん草
- ケール
- 小松菜
- キャベツ
この辺の食べ物は結構な栄養が入っているわけです
詳しくはコッチからどうぞ

その中でもほうれん草はかなり優秀でして
- ルテイン
- βカロテン(ビタミンA)
- チラコイド
- ベタイン
- カリウム
などなどが入っております
ほうれん草の栄養はそれぞれが最強
ルテイン
言わずと知れた脳機能改善栄養素
どちらかといえば高齢者に効果があると言われているものでしたが
近年では若者にも効果があるとされています
認知機能が上がると言われたり
老化防止の効果があると言われたりと
サプリメントなんかでも注目の集まる栄養素になっております
βカロテン
ビタミンAの素材みたいなものです
肌質に関連していたりと身体には大切な栄養素になっております
ある研究では
βカロテンを多く摂取している人の方が肌色が明るくなり
モテるなんて研究があったりします
肌質に関しては別の記事を載せておきますが

ほうれん草を食べまくればモテる可能性も上がるかもしれませんw
チラコイド
レプチンという言わずと知れた食欲抑制ホルモンの成分になってます
簡単にいえばホルモンバランスを整えてくれるので
ダイエットしやすくなるよねって話です
ベタイン
ダイエットに効果があるんじゃね?と言われている成分で
トレーニングなどと組み合わせることで
脂肪が減る可能性が示唆されています
単体の効果というよりは
トレーニングによって効果が得られる感じです
カリウム
アボカドやバナナが有名ですが
ほうれん草にもかなりの量が含まれています
血管の柔軟性向上や脈圧の改善効果が確認されているため
血管系の疾患がある方や心配な方は食べるようにするといいでしょう
ほうれん草はマイナス栄養素もある
シュウ酸
チョコレート、ナッツ、ベリー類などにも含まれる
いわゆる栄養の吸収を阻害したりする抗栄養素
- 尿路結石
- 腎結石
体内のカルシウムと結合して、これらの原因になると言われていますが
実際は食品からではほとんど吸収されないと言われています
また、茹でるなどすることで対処することもできるので
気になる方は調理してから食べるようにして見てください
- 腸内環境が荒れている
- リーキーガット症候群になっている
この辺りの特徴がある方は
シュウ酸の影響を受けやすいので
特に注意しておくことをお勧めします

ほうれん草は食べられれば食べられるだけ良い
野菜はどれくらい食べたらいいの?
という問題があると思いますが
過去の記事に書いた通り

一日に800gほど摂りたい訳です
そこで出てくる工夫が
- スープにしてしまう
- 焼いて水分を飛ばしてしまう
- いろんな料理にして飽きないようにしてしまう
みたいな感じですが
これは量を摂る以外に栄養素に関しても言えることです
例えばほうれん草の場合
- βカロテンは熱を加えると増える
- ビタミンEやCは一度冷凍すると増える
という感じで栄養にもそれぞれ特徴があるので
様々な調理法(サラダとか蒸し野菜とか)で楽しんでもらえればいいのかと思います
先ほどのシュウ酸以外にも
残留農薬量は多い
なんて言われることもありますので
調理前に洗うなどの処理はちゃんとしておいた方がいいかなと思います
ほうれん草の栄養にはまだまだ良いことがある

発がん性の予防
野菜の研究では特にですが
こういった病気のリスクが下がるという研究が多くあります
もちろんこれには
直接的に予防の効果がある場合もありますし
肉などの発がん栄養素を排除する結果になって
予防になっている場合もあるので
一概には言えませんが、ほうれん草に関しては
食べまくることをお勧めします

ほうれん草の栄養は一酸化窒素を増やす
このブログにちょこちょこ出てくる
一酸化窒素ですが
この成分は
- 血流を良くして心疾患リスクの予防
- 筋トレ後の体づくりの手助け
- 脳の血流が良くなることで脳活動の補助
- 血流アップにより性機能の向上
みたいな効果があります
硝酸塩という栄養から体内に一酸化窒素を作り出しているのですが
その硝酸塩がほうれん草には多く含まれています
他にも
- ルッコラ
- レタス
- 大根の葉
に多く含まれていると言われているため
この観点からも葉物野菜の有益性が理解できるかなと思います
ほうれん草は体にいいと言われていますが
何がどんな感じでいいのか分かっていない方も多いと思うので
この機会に覚えておいてください
とはいけ、野菜は食べまくるものなので
とりあえず食べまくってどうぞ
ここまで読んでくれてありがとうございます!
僕は普段は
- 芸能関係のモデルさん
- タレントさん
- 個人で活動しているコスプレイヤーさん
なんかの身体を魅せるプロを相手に仕事をさせてもらってまして
一応最前線でパーソナルトレーナーをやっているんで
TVや書籍、ネットなんかには載ってない情報をバンバン知ってたりします
もし
- 本気でダイエットしたい!
- 本気でボディメイクした
- 本気でモデルさんみたいな身体になりたい!
- 本気で健康に生きたい!
みたいな人は
「LINE@」に登録してくれたら
みんなが知らない情報をバンバンお伝えしちゃってるので
気になる人はどうぞ

LINE@ではこんなことをやってます!
- ブログやYouTubeに乗せていない有料コンテンツを定期的に無料で配信
- イベントに先駆けて先行者に無料プレゼント企画
- 健康やトレーニング関連のセミナー情報の発信
- オフラインでのイベントの案内
このブログを読んでくれている人は感じている人が多いと思いますが
情報はただ集めればいいというわけではありません
- 自分や大切な人に役立てられる
- 仕事の様々な場面で使える
- 悩みや不安を解決できる
- 有益な知識を知ることで自分が成長できる
そんな情報を発信しているつもりですが
ブログやYouTubeではどうしても大勢に見てもらえるような内容になってしまうんです
そこでLINE@では、個別の質問に対応したり
もっと情報の濃い(万人ウケしない)内容を発信しています!
必要な人にはめちゃくちゃウケに良い内容になってますし
ただ情報の欲しいだけの人には濃すぎる内容になっていますので
しっかりとした情報が欲しい!
という方にはめちゃくちゃおすすめできるものになっています!
もちろんLINE@への登録は完全無料なので
不要になったらブロックして下さい
俺は、私は本気だぜー!って人は待ってます!
