姿勢

猫背の原因が性格にあるは嘘!?

猫背の原因は性格
モテボディコンサルタント前田
モテボディコンサルタント前田
猫背を治したい人「猫背になる原因ってなんなんだろう。性格は関係ないのかな?どうしたら治るんだろう」

●猫背の原因はネガティブな性格にあるわけではない!?

●猫背は筋トレで治せる話

●猫背なだけで人生の50%を損する話

猫背の原因は性格のせいなのか? 

猫背の原因は性格

猫背の原因が性格だと思われている理由はいくつかあって

  • 猫背の人はネガティブ・・・に見える
  • 猫背の人は消極的に・・・見える
  • 猫背の人は閉鎖的に・・・見える

って感じ

さて、ここで考えて欲しいのが

  • 猫背だからそうやって見えているのか
  • 上みたいな性格だから猫背になっているのか

どっちなのか
ということ

まず猫背な人が
マイナスイメージになってしまうことは間違い無い所

ただ、性格が悲観的だとしても
万人の前でそんな姿勢でいるわけじゃ無いですよね?
(家族など親しい人の前では普通でしょ?)

仮に猫背でいる時間が長くて癖付いてしまっているとしても
原因は「性格」だ!

なんて言われたって
性格なんて遺伝で50%が決まっている上に
修正するなんてめっちゃ難しいわけで

それは、違うと考えて
治しかたを考えた方が妥当なんじゃ無いかということですな

 猫背の原因が性格では無いとしたら何か?

よく言われるのが
「背中を鍛えて胸を張れるようにしましょう!」とか
「背筋を伸ばすように意識して!」というもの

これ、やっている人で

「意識し続けたら治ったんだよねー」

みたいな人見たことあります!?

僕は無いですねw

ということは
これは違うのでは無いか?
って考えております

そもそも
その場で「ピシ!」っとしても
辞めたら治っちゃうのが姿勢というものですなw

猫背の原因は性格ではなく筋肉 

姿勢をお手本にするのに
すごくわかりやすい例は
アスリートの人達

  • 陸上選手
  • 水泳選手
  • 球技選手
  • 体操選手

みんな猫背なんてイメージなんて全くなくて
姿勢が気になる人なんて全くいないわけで

「当たり前じゃん」と思うかもしれないけど
それってなんで当たり前なのかって答えられるかな?って話ですな

ここに答えがあるんで
ここからはこの秘密を解説していきましょー!

猫背の原因は性格ではなく筋トレにある 

猫背の原因は性格

スポーツアスリートに共通していることは
みんな「鍛えている」ということ
つまりトレーニングしているってことですな

なんで筋トレしたら姿勢が治るんだ?
って思う人もいると思うんで
まずは理由の説明から

筋トレする
⬇︎
筋肉に張りが出る
⬇︎
姿勢が良くなる

簡単にいうとこんな感じで
イメージして欲しいのは
「ボディビルダー」(ムキムキの人達)

彼らっていうのは
胸の筋肉とか腕の筋肉とか
ムキムキじゃ無いですか

ムキムキな人って筋肉パツパツになってるのが
わかると思うんですけど
あれが「張り」なんですよね

「張り」があることで
縮こまることができなくて
結果姿勢が良く見えてしまう

ってのが原理なんですなー

モテボディコンサルタント前田
モテボディコンサルタント前田
意外よね
トレーニング効果は3ヶ月後から出てくる!?トレーニングの期間を見誤っている人はたくさんいます。そして効果もトレーニングや効率、求めるものによって変わってきますね。今の努力を無駄にしないためにも効果の期間を確認してみてはどうでしょう?...

猫背を原因は性格じゃなくて筋トレで治す 

とはいえ
アスリートのようなトレーニングはできないし

ボディビルダーみたいな体にはなりたく無い・・・
って人が多数だと思うんで

もっと簡単に
「魅力的な姿勢」だけを作るための筋トレを
ここでは教えちゃいます

まずは積極的に鍛えなきゃいけない部分は

胸の筋肉

猫背ってゆーのは
胸が寄って張れてない状態なんで
胸を張れるようにしたら良いわけですな

胸が大きな女性の人が猫背になってしまうのと一緒で
胸が張れなくなってしまうと
猫背に見えてしまう

モテボディコンサルタント前田
モテボディコンサルタント前田
どうやって鍛えたらいいか?

猫背の原因を腕立て伏せで治す! 

腕立て伏せは胸を鍛える運動なんですよねーっていう

腕立ての記事は他にまとめてあるんでこっち見てもらうとして

腕立て伏せはバストアップする
【最強のバストアップ法】腕立て伏せを極めろ!腕立て伏せは学生の頃誰もが一回はやったことのある種目ではないでしょうか?そんな腕立て伏せにバストアップの効果はあるか?についての解説ですね!実はすごく優秀なトレーニングであるんで、しっかりとマスターしてバストアップだけじゃない効果をしっかり感じてくださいね!...
腕立て伏せ 簡易的
腕立て伏せを初心者が簡単に行う方法が意外!腕立て伏せというと辛いや大変というイメージを持つ方も多くいるかと思います。女性の場合は「できないという」イメージを持つ方も多いですが実際そんなことはありません。やり方を知っていれば初心者でも簡単に行うことができます。では、そんな腕立て伏せの方法とは!?...

猫背を治すためになぜ腕立て伏せを行うのか?

単純に胸のトレーニングだから

胸を鍛えられればなんでもいい、というわけでは無いですが
・胸を張りながらトレーニングできる種目
・ある程度の負荷をかけられる種目

などを選ぶと
腕立て伏せはやはり効果的な種目ということですな

体幹も一緒に鍛えられるから

腕立て伏せの状態を適切に保つことができれば
立っている時でも正しい姿勢も維持しやすくなります

体幹トレーニングのおかげで
姿勢の維持にも役立ってくれるので
腕立て伏せは猫背改善に最高のトレーニングと言えますな

自宅で簡単にできる

猫背とは四六時中付き合っていることであって
無意識に猫背になっている時間が長いからこそ
猫背が継続されてしまっているわけなんで

猫背じゃ無い状態を気軽に作れてさらにトレーニングできると
めちゃくちゃ良いわけですな

その点腕立て伏せは
簡単に自宅でできるので
最高のトレーニングというわけ

猫背の原因を性格としないこと

性格なんて治すのめっちゃ大変だし
猫背が先か
性格が先か
みたいな問題に陥っちゃうんで

やっぱりできることにフォーカスを当てるのが大切ですな

猫背まとめ

●猫背を性格のせいにしてはいけない

●猫背の原因は筋力不足

●筋トレは姿勢にすら影響して来る

ここまで読んでくれてありがとうございます!

僕は普段は

  • 芸能関係のモデルさん
  • タレントさん
  • 個人で活動しているコスプレイヤーさん

なんかの身体を魅せるプロを相手に仕事をさせてもらってまして

一応最前線でパーソナルトレーナーをやっているんで
TVや書籍、ネットなんかには載ってない情報をバンバン知ってたりします

もし

  • 本気でダイエットしたい!
  • 本気でボディメイクした
  • 本気でモデルさんみたいな身体になりたい!
  • 本気で健康に生きたい!

みたいな人は

「LINE@」に登録してくれたら
みんなが知らない情報をバンバンお伝えしちゃってるので
気になる人はどうぞ

åã ã¡è¿½å 

LINE@ではこんなことをやってます!

  • ブログやYouTubeに乗せていない有料コンテンツを定期的に無料で配信
  • イベントに先駆けて先行者に無料プレゼント企画
  • 健康やトレーニング関連のセミナー情報の発信
  • オフラインでのイベントの案内

このブログを読んでくれている人は感じている人が多いと思いますが
情報はただ集めればいいというわけではありません

  • 自分や大切な人に役立てられる
  • 仕事の様々な場面で使える
  • 悩みや不安を解決できる
  • 有益な知識を知ることで自分が成長できる

そんな情報を発信しているつもりですが
ブログやYouTubeではどうしても大勢に見てもらえるような内容になってしまうんです

そこでLINE@では、個別の質問に対応したり
もっと情報の濃い(万人ウケしない)内容を発信しています!

必要な人にはめちゃくちゃウケに良い内容になってますし
ただ情報の欲しいだけの人には濃すぎる内容になっていますので
しっかりとした情報が欲しい!

という方にはめちゃくちゃおすすめできるものになっています!

もちろんLINE@への登録は完全無料なので
不要になったらブロックして下さい

俺は、私は本気だぜー!って人は待ってます!

åã ã¡è¿½å