トレーニング

プランクで痩せるために知っておかなければいけない〇〇の事!

プランクで痩せるために意識すべきポイントとは

プランクで痩せる

普通のプランクトレーニングについて
がっつりまとめた記事はこっちにあるから
プランクについて知りたい人はこっちから

プランクは効果ない
プランクトレーニングは本当は効果がない!?プランクトレーニングの効果は実際あるのか知りたい方はぜひご覧下しあ。体幹トレーニングをプランクと呼ばれるトレーニングがありますがこのトレーニングの効果はあまりないと言えます。プランクトレーニングをしようとしている方はぜひ参考にしてみてください。...

ここからは痩せることについての話

ダイエットする時に何で運動を一緒にするかというと

  • 食事だけのダイエットでは体が引き締まらないから
  • 運動によって代謝を上げて痩せやすい体を作りたいから
  • 運動によってホルモンバランスを整えて痩せやすい土台を作るため

こういった理由から運動が推奨されています

とはいえ、ただがむしゃらに運動をするだけでは
痩せる手助けにはなりません

  • 正しいトレーニングを行う事で、綺麗姿勢やプロポーションを手に入れる必要がある
  • 代謝の上がる効率の良い運動をする必要がある
  • 怪我のリスクは少なく、運動効率は最大する必要がある

となった時にプランクはこれに当てはまるかというと

  • じっと動かないので運動効率は悪い
  • 辛いトレーニングなので姿勢は崩れがち
  • 腹筋こそ辛いが、ただ辛いだけになっている

普通のプランクをするだけでは痩せないことが
ここからわかります

では、どうしたらいいでしょうか

プランクを痩せるようにアレンジする 

プランクは辛いという意味では良いトレーニングですが
辛い=正しい、痩せる
というわけではありません

では、プランクで痩せるためにやるべきアレンジを紹介します!

  • プランク状態で歩いてみる
    (肘が痛いので気をつけて)
  • プランク状態で手足をあげてみる
    (左右交互に上げ下げでもok)
  • プランク状態で手足を曲げ伸ばししてみる
    (動きがあることが大切)
  • プランク状態で腹式呼吸を意識する

また細かく姿勢を見る必要もあります

  • 肩甲骨が極端に後ろに出ていないか確認する
    (出ているならしっかり押し込む)
  • 顔が落ちていないか確認する
  • 膝は曲がっていないか確認する

これらの条件をクリアできればプランクの効率はぐっとあがり
ダイエットできる条件が満たされます

プランクは本当に痩せるトレーニングなのか 

痩せる条件を満たすためにプランクのアレンジをしましたが
そもそもじゃあプランクが何故痩せると言われているかというと

  • 辛いから
  • 腹筋が痛くなるから

これに尽きます

人間は「やった感」を得ることで
満足感が高まるので実際にやってみてもわかりますが
やったぜって感覚はかなり感じることができます

ただ、それは正しくありません

プランクで痩せる

ただ、辛いだけ、痛いだけ、苦しいトレーニングがいいのであれば
トレーナーが正しい運動を教える必要はありませんから

では、本当に痩せるトレーニングとは何か?
その特徴は

  • 全身運動であること
    (代謝を上げやすい)
  • 大きな動きがあること
    (運動の基本です)
  • 大きな負荷がかかっていること
    (もちろん辛いのは大事)

そして効率という意味では

  • 家で簡単にできる
  • 道具を必要としない
  • 誰でもできる

ことが大切になります

これらの条件をクリアしているのが
スクワット腕立て伏せなのです

スクワットの習慣
スクワットを習慣にしてダイエットを大成功させる方法!トレーニングを行うことが大切であることは言わずもがな認知されてきていると思います。その中でもキングオブエクササイズと言われるスクワットを習慣化できれば様々な良質な効果を得ることができます。では、それはどうやって手に入れるのか。確認して見ましょう!...
腕立て伏せ 簡易的
腕立て伏せを初心者が簡単に行う方法が意外!腕立て伏せというと辛いや大変というイメージを持つ方も多くいるかと思います。女性の場合は「できないという」イメージを持つ方も多いですが実際そんなことはありません。やり方を知っていれば初心者でも簡単に行うことができます。では、そんな腕立て伏せの方法とは!?...

プランクで痩せてる人もいるじゃん問題について 

こんな記事を書くと

  • 痩せている人はみんなプランクをやっている
  • 痩せている人がプランクをお勧めしてた

という意見を聞くようになります
ここで押さえておかなければいけないポイントは

  • 痩せている人がプランクをしているのか
  • プランクで本当に痩せたのか
  • プランク以外の運動はしていなかったか
  • プランクは補助的な運動になっていた可能性はないか

ということです

仮にプランクだけで痩せたと発信していても
それが事実だったかは確認しようがありません

そして見た目だけで言えば
その人の食生活日常の運動なども考慮しなければいけないので
実際にプランクで痩せているのかはわからないのです

そこで僕からの提案として

  • 解剖学(体の学問)からアプリーチしてみない?
  • 科学(論文や文献)から判断してみない?
  • 総合的な理論で判断してみない?

という記事を書いてみた形です

努力をするのであればその努力が報われることが一番良い形です
そのための記事になっています

プランクで痩せている人の特徴 

プランクはもともと補助的な運動です

  • アスリートの体幹トレーニング
  • 高齢者のリハビリ
  • その他身体活動をするための細かい動きに対応するため

なのでプランクだけでトレーニングを終えてしまうことはとても勿体無いので
プランクを準備運動にして他のトレーニングも行なってください

そうすることで効率はグンっと跳ね上がります

プランクにより準備運動が完了する

プランクにより腹筋への刺激が増えている

プランクで体幹がしっかりするため、運動効率が上がる

こういった作用を全て受けて
トレーニング効率を上げることで
体は痩せやすく、締まりやすくなっていきます

一手間ががとても勿体無いですが
プランクを実践するのであれば試す価値はあると思います

ここまで読んでくれてありがとうございます!

僕は普段は

  • 芸能関係のモデルさん
  • タレントさん
  • 個人で活動しているコスプレイヤーさん

なんかの身体を魅せるプロを相手に仕事をさせてもらってまして

一応最前線でパーソナルトレーナーをやっているんで
TVや書籍、ネットなんかには載ってない情報をバンバン知ってたりします

もし

  • 本気でダイエットしたい!
  • 本気でボディメイクした
  • 本気でモデルさんみたいな身体になりたい!
  • 本気で健康に生きたい!

みたいな人は

「LINE@」に登録してくれたら
みんなが知らない情報をバンバンお伝えしちゃってるので
気になる人はどうぞ

åã ã¡è¿½å 

LINE@ではこんなことをやってます!

  • ブログやYouTubeに乗せていない有料コンテンツを定期的に無料で配信
  • イベントに先駆けて先行者に無料プレゼント企画
  • 健康やトレーニング関連のセミナー情報の発信
  • オフラインでのイベントの案内

このブログを読んでくれている人は感じている人が多いと思いますが
情報はただ集めればいいというわけではありません

  • 自分や大切な人に役立てられる
  • 仕事の様々な場面で使える
  • 悩みや不安を解決できる
  • 有益な知識を知ることで自分が成長できる

そんな情報を発信しているつもりですが
ブログやYouTubeではどうしても大勢に見てもらえるような内容になってしまうんです

そこでLINE@では、個別の質問に対応したり
もっと情報の濃い(万人ウケしない)内容を発信しています!

必要な人にはめちゃくちゃウケに良い内容になってますし
ただ情報の欲しいだけの人には濃すぎる内容になっていますので
しっかりとした情報が欲しい!

という方にはめちゃくちゃおすすめできるものになっています!

もちろんLINE@への登録は完全無料なので
不要になったらブロックして下さい

俺は、私は本気だぜー!って人は待ってます!

åã ã¡è¿½å