ダイエット

【必見!】ランニングは圧倒的に太る!

ランニングは太る

ランニングは実は太るという事実

ランニングの認識は

  • 健康に良い
  • 毎日やった方が良い
  • 痩せる
  • 体力がつく
  • 有酸素運動は体に良い

という形だと思いますが、実際には違うことが多いです

ランニングは太る

例えば

  • 都内でのランニングは排気の影響で呼吸器に悪影響
  • アスファルトでのランニングは関節に負担をかける
  • 長時間のランニングはむしろストレスを溜める
  • ランニングは脂肪よりも筋肉を落とす

などなど言われています

有酸素についてはこっちに書いてあります

有酸素運動は効率が悪い
有酸素運動はとてつもなくダイエット効率が悪い!運動と言えばランニングやウォーキングといった有酸素運動を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?ただ、有酸素運動は運動効率があまり良くない場合も多いです。そんな有酸素運動についての説明をどうぞ!...

国は運動を推奨していますが、それは毎日30分程度のウォーキングで良いとされています

ではなぜ、ランニングは推奨されていないのか、ここからは理由を説明していきます

ランニングが太ると言われている理由

ストレスホルモン問題 

ランニングはコルチゾールと言われるストレスホルモンを増加させると言われています
その結果

  • 心臓病にかかりやすい
  • がんを発症しやすい
  • 内臓脂肪がつきやすい

と言われています

思っている効果とは逆の効果が確認されています

ランニングは太る

ホルモン減少問題

痩せるホルモンと言われている、T3ホルモンというホルモンがあります

これは甲状腺から出るホルモンとして確認されていて、脂肪の燃焼効果が確認されています

ランニングはこのホルモンの減少が確認されています
これのせいでなおさら痩せにくい体を作ってしまうというわけですね

摂取カロリー問題

ランニングをすることで太ると言われる理由は、体重が減りにくくなるだけではないんですね

  • ランニングをすることで満足して食べてしまう
  • ランニング等の軽い運動で結局食欲が増してしまう

これらはランニングの問題として見逃されがちです

少しだけ運動している人にありがちな問題なので運動するだけで痩せると思っている人は要注意

運動で痩せたければランニングではなく〇〇

このブログではダイエットと運動についての関係は、様々な観点から書いておりますが、僕が推奨している運動はこっちの記事に書いてあります

HIITでダイエット
HIITはダイエットに最適でダイエット効果を5倍にも高めてくれる!?HIITと言われるトレーニング方法の説明とダイエット効果についてまとめときました!今じゃダイエットする方法は腐るほどあるようなもんだけどもその中でもHIITはめちゃくちゃ効果高いでっせ!みたいな内容になっております。HIITトレーニングには種類もいくつかあるんでその特徴とやり方までバッチリ攻略してくださいね!...
バーピーは痩せる
バーピー運動は本当に痩せるのか?バーピー運動は効果が高い!痩せる!と言われているけど実際のところどうなの?というお話。世の中にたくさんある中のトレーニングでも、バーピーは特に強度の高いトレーニングとは言われておりますが、本当にそうなのか?そして本当に痩せるのかについて解説です。...

運動のメリット

  • 痩せやすい体を作る
  • 食事のコントロールを楽にする
  • ストレスを減らし、食欲をコントロールできる

この辺りが大きい要因になります

これが得られない運動はダイエットには適していません

つまりランニングはダイエットに適さない運動ということです

適当な運動はむしろ太るリスクになってしまうことも多いです

ダイエットで運動を取り入れるかどうかは判断する必要があります

ダイエットにランニングは必要なのか?

ランニングで太るという結論でまとめてありますが、そもそも運動するかどうかは自分で決める必要があります

今回はその基準についてまとめます

  • その運動は食欲を減らしてくれるのか?
  • その運動がストレスになっていないか?
  • その運動は続けることのできる状況はあるか?

実際に考えて欲しいのはこんな感じです。関連記事は置いておきますね

スクワットの習慣
スクワットを習慣にしてダイエットを大成功させる方法!トレーニングを行うことが大切であることは言わずもがな認知されてきていると思います。その中でもキングオブエクササイズと言われるスクワットを習慣化できれば様々な良質な効果を得ることができます。では、それはどうやって手に入れるのか。確認して見ましょう!...
食欲を抑える最強の方法
食欲を抑える最強の方法7選を一挙大公開!食欲を抑える方法といくつかのテクニックをお伝えします!食欲さえ押さえてしまえばダイエットすることだって健康的な体を作ることだって難しいことではないんで、ぜひ実践して見てください!意外と簡単な食欲の抑え方が見つかるかもしれませんよ?...
ストレスの解消法
ストレスの解消法は実は100個以上存在する!?ストレスの解消法は実はたくさんある。ただ、それは人によって違っているし実はこれが一番良い!みたいなのは存在していない。もちろん科学的に根拠があるものも多いので一つ一つ試していくこと...

結論を言えばダイエットにランニングは向いていない逆効果であることはわかってもらえたと思います

ランニングは太る

これはつまり

  • 皇居ラン
  • ジムでのランニングマシンの使用
  • 適当な有酸素運動の習慣化

これらも同様に効率が悪いということです
僕からの提案は以下のとおりです

普段の運動を増やす

運動の時間をわざわざ取るよりも

  • 立っている時間を増やす
  • 適当に散歩してみる
  • 家事など積極的に行う

実際の人間は日常的な活動でカロリーを消費していることがほとんどです

アイディア次第で日常に運動と同じカロリー消費を組み込んでしまえば、かなりダイエットが楽になります

食事を楽しみ、ストレスを溜めない

ダイエットしている時こそ、食事を楽しむこととストレスを溜めないことを意識してみてください

実際にダイエットできない理由に

  • 飽きる
  • ストレスが溜まる
  • 痩せなくてイライラする

みたいなことは多々起こってきます
これはリバウンドの原理も同じです

ダイエットに必要なことは意外と身近なところにあることを知っておくと、痩せやすい環境も作りやすいです

〇〇しなければいう偏った考えを止める

問題が解決しない原因に思考の偏りがありますが、ダイエットでもこれは多々起こってきます

  • 運動をしなければいけない
  • 〇〇(お菓子等)を食べてはいけない
  • もっと頑張らなければいけない

こうやって思ってしまっている時点で、かなり痩せにくい状況にあることを知るべきです

もっと言えばかなり太りやすい思考になっていることを、覚えておいてください

早く痩せたいという気持ちはわかります

でも、気持ちが強ければ強いほど痩せるというわけではないのです

ここまで読んでくれてありがとうございます!

僕は普段は

  • 芸能関係のモデルさん
  • タレントさん
  • 個人で活動しているコスプレイヤーさん

なんかの身体を魅せるプロを相手に仕事をさせてもらってまして

一応最前線でパーソナルトレーナーをやっているんで
TVや書籍、ネットなんかには載ってない情報をバンバン知ってたりします

もし

  • 本気でダイエットしたい!
  • 本気でボディメイクした
  • 本気でモデルさんみたいな身体になりたい!
  • 本気で健康に生きたい!

みたいな人は

「LINE@」に登録してくれたら
みんなが知らない情報をバンバンお伝えしちゃってるので
気になる人はどうぞ

åã ã¡è¿½å 

LINE@ではこんなことをやってます!

  • ブログやYouTubeに乗せていない有料コンテンツを定期的に無料で配信
  • イベントに先駆けて先行者に無料プレゼント企画
  • 健康やトレーニング関連のセミナー情報の発信
  • オフラインでのイベントの案内

このブログを読んでくれている人は感じている人が多いと思いますが
情報はただ集めればいいというわけではありません

  • 自分や大切な人に役立てられる
  • 仕事の様々な場面で使える
  • 悩みや不安を解決できる
  • 有益な知識を知ることで自分が成長できる

そんな情報を発信しているつもりですが
ブログやYouTubeではどうしても大勢に見てもらえるような内容になってしまうんです

そこでLINE@では、個別の質問に対応したり
もっと情報の濃い(万人ウケしない)内容を発信しています!

必要な人にはめちゃくちゃウケに良い内容になってますし
ただ情報の欲しいだけの人には濃すぎる内容になっていますので
しっかりとした情報が欲しい!

という方にはめちゃくちゃおすすめできるものになっています!

もちろんLINE@への登録は完全無料なので
不要になったらブロックして下さい

俺は、私は本気だぜー!って人は待ってます!

åã ã¡è¿½å