疲労回復に食べ物が重要な理由

食事に対するイメージは
- 栄養補給
- エネルギー補給
- 欲求の解消
- 空腹改善
- 体調回復効果
といった印象があるかもしれませんが
現在の食事は本来の目的を失っていることが多いです
例えば・・・
- ストレス改善
- 衝動的な食事(家の中のお菓子が目に入って)
- 無理な食事(仕事の会食など)
- 業務的な食事(習慣になっている朝食)
こういった目的の曖昧な食事や
本来の目的とは離れてしまっている食事は
せっかくお金や手間をかけているのにもったいない状況になりがちです
それなら
- 疲労回復のために
- 自分が好きなものを(趣向品)
- 脳力が上がる
- 体力がつく
- 腸内環境が良くなる
- 肌質が良くなる
食事を意識したい!と言う方のために
今回は疲労回復食についてのお伝えですね
ちなみに過去に書いた記事もあるので
気になる人はそちらを


疲労回復する食べ物よりも疲労する食事を減らせ!

そもそも疲労しないような体を作ってしまえば楽なのではないか
と考えている人も多いと思いますが
そんな考えとは裏腹に「疲労しやすい食事」を習慣にしてしまっている人も多いです
脂肪分が多い食事
- ラーメン
- ケーキ等のお菓子
- 肉など
これらはダイエットに悪影響なだけでなく
心疾患系のリスクを上げることはご存知だと思います
こういった消化吸収に手間のかかる食事は当たり前ですが
疲労感を増幅させる原因になります
糖分が多い食事
- チョコ類などのお菓子
- ジュース類
逆に芋類等の炭水化物はオススメしておりますので
そこは勘違いなさらないように

加工品
- クッキーなどのお菓子類
- パン等
- ジャンクフード(ファーストフードとか)
これらも体調不良の原因になり
疲労感を感じやすいものになります

そもそもストレスが多い現代において食事整っていないことは大きな問題になります
もちろんストレス改善することで疲労感を軽減できますが
できれば今の食事を改善して根本的な問題を解決したい所

疲労回復する食べ物とは?

タンパク質+炭水化物
- 白米と卵
- ジャガイモと魚
- 蕎麦と鶏肉
こんな感じの組み合わせのやつです
タンパク質の吸収のためにも糖質が必要なので
疲労回復効果もあるのであれば積極的に食べたい所
ちなみに小麦類の炭水化物はオススメしてません

腸内環境を整える食事
- 食物繊維
- 乳酸菌(ヨーグルトとか)
腸内フローラの悪化は体調の悪化につながると言われています
間接的に効果があると言えるでしょう

その他サプリメント等
- クレアチン
- ロディオラ等のハーブ類
ハーブ類はストレスなどでもよく言われるので取り入れてみるのもありかなと思います
クレアチンに関しては記事書いときました

疲労回復すると言われているが実際はそうでもない食べ物
BCAA
食べ物というよりサプリメントですね
筋トレ界隈ではよく疲労回復と言われていますが実際は
若干のコルチゾール対策と言われている程度なので
疲労が回復するかはとても怪しいですね
※ただ、めちゃくちゃトレーニングしている人は例外です
レモンに蜂蜜
言わずと知れた疲労回復食材ですが
これは単なるイメージですね
特の根拠はありません
その他エナジードリンク
これはカフェインによる覚醒効果で疲労を忘れさせているため
後々大きな反動がきます
エナジードリンクは糖質等も多いため
どうせ飲むならコーヒーがオススメです

疲労の原因は食べ物だけで解決しないケースが多い
疲労の原因は様々あり
- 栄養不足
- 睡眠不足
- 運動不足
- ストレス
これらを食べ物だけで解決するのはほぼ不可能です
その為
- 食事を改善し栄養不足を補う
- 栄養を吟味しストレスに効くものにする
- せっかくなので運動も取り入れて筋肉がつきやすい食事も取り入れる
- このサイクルにより睡眠の質が上がる
順番は正直どのようなものでも構いませんが
食事だけでどうにかしようとせず生活習慣全体に目を向けてください
タバコを吸ってお酒を飲んでジャンキーなものだけ食べて
怠惰な生活をしているけど疲労は感じたくない
みたいなことは子供のわがままのようなものなので
そんな方は諦めるしかないかもしれません
ここまで読んでくれてありがとうございます!
僕は普段は
- 芸能関係のモデルさん
- タレントさん
- 個人で活動しているコスプレイヤーさん
なんかの身体を魅せるプロを相手に仕事をさせてもらってまして
一応最前線でパーソナルトレーナーをやっているんで
TVや書籍、ネットなんかには載ってない情報をバンバン知ってたりします
もし
- 本気でダイエットしたい!
- 本気でボディメイクした
- 本気でモデルさんみたいな身体になりたい!
- 本気で健康に生きたい!
みたいな人は
「LINE@」に登録してくれたら
みんなが知らない情報をバンバンお伝えしちゃってるので
気になる人はどうぞ

LINE@ではこんなことをやってます!
- ブログやYouTubeに乗せていない有料コンテンツを定期的に無料で配信
- イベントに先駆けて先行者に無料プレゼント企画
- 健康やトレーニング関連のセミナー情報の発信
- オフラインでのイベントの案内
このブログを読んでくれている人は感じている人が多いと思いますが
情報はただ集めればいいというわけではありません
- 自分や大切な人に役立てられる
- 仕事の様々な場面で使える
- 悩みや不安を解決できる
- 有益な知識を知ることで自分が成長できる
そんな情報を発信しているつもりですが
ブログやYouTubeではどうしても大勢に見てもらえるような内容になってしまうんです
そこでLINE@では、個別の質問に対応したり
もっと情報の濃い(万人ウケしない)内容を発信しています!
必要な人にはめちゃくちゃウケに良い内容になってますし
ただ情報の欲しいだけの人には濃すぎる内容になっていますので
しっかりとした情報が欲しい!
という方にはめちゃくちゃおすすめできるものになっています!
もちろんLINE@への登録は完全無料なので
不要になったらブロックして下さい
俺は、私は本気だぜー!って人は待ってます!
