●筋肉の材料はタンパク質ただ一つ
●対脂肪は燃焼しても血液の中に残っている!?
●脂肪はいろんなホルモンの材料になってくれる
脂肪が筋肉に変わるわけではなく〇〇が筋肉になる
●想像上の筋肉の作られ方
材料:体脂肪→筋肉
●実際の筋肉の作られ方
材料:タンパク質、ビタミン、その他栄養素
必要な事:運動、睡眠
●脂肪の作られ方
材料:食事全般
必要な事:睡眠
これが筋肉を作る上での基礎情報になってるんで
まずはこれを理解して欲しいですな
ここが分かれば「ダイエット」でも「筋肉を増やして魅力的な体になる」でも
簡単にできるようになってくるからね

脂肪を筋肉に変えるは嘘、からわかる事とは?
●ダイエット編
筋肉を増やす事と脂肪を減らす事は
基本的にはどっちかしかできないんですな
それは基本的に筋肉と脂肪の作られ方が基本的には同じ
なんで「筋肉が増えたら脂肪も増える」が基本
だからダイエットする時にどっちも一緒にってのはほぼ不可能
という事
「じゃあなんで運動すんだよ」
って思った人は勘が良いですね
運動をする理由は3つ有って
●代謝を上げてダイエットしやすくする
●今ある筋肉まで減らないようにする
●ホルモンバランスを整えてメンタルを維持する
実際の目的はこんな感じ
脂肪が筋肉になるのだ頑張りましょー!
って人がいても
身体の仕組みを知らない可能性があるんで要注意って感じですね
●筋肉をつけたい編
これはさっきの説明とほぼ同じで
筋肉をつけると脂肪もついてきちゃうんで
注意しましょーという感じ
一番注意したいのは「ダイエット中」の人
ダイエットしているのに体に張りがですぎている場合は
食事を摂りすぎてるかもしれんので
一旦見直してみるのもアリですね
脂肪は筋肉に変わらないがホルモンにはなる
今はもう飢餓で困る時代じゃないんで
脂肪の摂りすぎで困ってる感じなんだけども
それは摂りすぎているからであって
必要ないわけじゃないんですね
本来の脂肪の役割
●ホルモンの材料(特に性ホルモン)
●コレステロールの材料(悪玉も善玉も)
●内蔵の保護
●体温の安定化
脂肪を摂り過ぎている事で起こりうるリスク
・心疾患系の病気になりやすくなる
・糖尿病など、生活習慣病になりやすくなる
・モテなくなるw
詳しくは別の記事で色々まとめてあるんで
気になる人はこっちからどうぞ


脂肪は筋肉ではなく何に変わるのか?
ダイエットで脂肪を減らして綺麗な身体を作っていくため
身体の仕組みを少しだけ知っておくと
ダイエットも簡単になりますね
●体脂肪→血液の中で遊離脂肪酸→消費
めっちゃ簡単にいうとこの工程で
体から脂肪って剥がされていくんだけども
これを効率的にするのが
●運動+食事
なんですね
そしてここで大事なことが
脂肪がなくなっていく順番はあるんだけど
身体の中では
「全部同時に起こっているんだよ」
ってことですね
だから
・何時に何を食べる
・食べる順番はどうしたらいい?
・いつ運動したらいい?
とかじゃなくて
できることから
できる順番で
とりあえずやる
ってのが大事になってくるんで
まずはそこをちゃんと意識していこうねって話
脂肪を減らして筋肉を減らさないようにする方法
やるべきこと①
食事を見直す
気になるものはチェックしてってくださいなhttp://risounotaikei.com/rebound/http://risounotaikei.com/recommended-menu-for-eating-out-on-a-diet/

やるべきこと②
ちゃんと運動をする
運動に関する記事はまとめてあるんで
こっちから見てもらえればと思います


やるべきこと③
細かい計算をする
基本的には
筋肉が増えているときは脂肪が増えているし
筋肉が減っているときは脂肪も減っているんで
どっちかだけっていうのはめちゃむずい
だけど
なんとなーくこれくらい食べてこれくらいの運動量かな?
ってゆー計算はできると思うんでその辺はやってもいいんじゃないかな?
よいう感じですな
●筋肉と脂肪は一緒に増えたり減ったりする
●筋肉を増やすのは運動が必須
●栄養の取り方で身体のでき方も変わってくる
ここまで読んでくれてありがとうございます!
僕は普段は
- 芸能関係のモデルさん
- タレントさん
- 個人で活動しているコスプレイヤーさん
なんかの身体を魅せるプロを相手に仕事をさせてもらってまして
一応最前線でパーソナルトレーナーをやっているんで
TVや書籍、ネットなんかには載ってない情報をバンバン知ってたりします
もし
- 本気でダイエットしたい!
- 本気でボディメイクした
- 本気でモデルさんみたいな身体になりたい!
- 本気で健康に生きたい!
みたいな人は
「LINE@」に登録してくれたら
みんなが知らない情報をバンバンお伝えしちゃってるので
気になる人はどうぞ

LINE@ではこんなことをやってます!
- ブログやYouTubeに乗せていない有料コンテンツを定期的に無料で配信
- イベントに先駆けて先行者に無料プレゼント企画
- 健康やトレーニング関連のセミナー情報の発信
- オフラインでのイベントの案内
このブログを読んでくれている人は感じている人が多いと思いますが
情報はただ集めればいいというわけではありません
- 自分や大切な人に役立てられる
- 仕事の様々な場面で使える
- 悩みや不安を解決できる
- 有益な知識を知ることで自分が成長できる
そんな情報を発信しているつもりですが
ブログやYouTubeではどうしても大勢に見てもらえるような内容になってしまうんです
そこでLINE@では、個別の質問に対応したり
もっと情報の濃い(万人ウケしない)内容を発信しています!
必要な人にはめちゃくちゃウケに良い内容になってますし
ただ情報の欲しいだけの人には濃すぎる内容になっていますので
しっかりとした情報が欲しい!
という方にはめちゃくちゃおすすめできるものになっています!
もちろんLINE@への登録は完全無料なので
不要になったらブロックして下さい
俺は、私は本気だぜー!って人は待ってます!
