ダイエット

ドローインは危険性が高いしダイエット効果はない

何でも気になる子
何でも気になる子
ダイエットしたい人「ドローインが有効って聞いたの!」
男の子
男の子
ドローインって何?
前田トレーナー
前田トレーナー
ドローインは呼吸法の1つです!効果も一緒に説明しますね!
  • ドローインってそもそも何?
  • ドローインって結局ダイエットに効果はあるの?
  • ドローインのメリットデメリットって何?

 ドローインの危険性とダイエットについての話

ドローインでダイエット

そもそもドローインってのは呼吸法の一種なんで、呼吸について知りたいよって人はこっちからどうぞ

呼吸の仕組み
呼吸の仕組みを知ればダイエットに成功する!?呼吸の仕組みって知っているようで知らない。なんなら呼吸をコントロールするとどんなことがあるのか?どんな呼吸が正しいのか?得られる効果と間違った効果とは?仕組みを理解してしっかりと呼吸を意識した生活をしたら意外と簡単にダイエットできちゃうかもよ?って話...

まずはドローインってなんやねんってところの
簡単な説明から

  • 呼吸法の一種
  • 呼吸を吐くときにお腹を凹ませていく呼吸法
  • スタイルを良く見せる時などに使う
  • 俊敏な動きをする時にも使用する

こんな感じですな

お腹にたまっている空気を押し出すイメージなんで、お腹が細く見えますね

腹筋の筋なども見えやすくなるんで、コンテストや写真撮影の時に使われることが多いですな

その時はしまって細く見えるけれど、じゃあそれをダイエットっていうの?って言われてみると、かなり微妙です

ドローインのダイエットは勘違いされている? 

そもそもドローインってのは、特殊な呼吸法であって、トレーニングや日常的に、やったほうがいいトレーニングではないんですよね

なんでかってゆーと

  • 呼吸によって強引にお腹を引っ込めているだけで根本的な改善になっていない
  • お腹を引き締めているようで、実際は呼吸以外何もできていない
  • ドローイン時は体幹が締まり過ぎて、骨への負荷が大きい(腰痛を誘発する)

こんな感じ

イメージとして

  • お腹が引き締まるから
  • 腹筋を使っている感覚がある

っていう理由でやっている人が結構いるのと、専門家が勧めてたりするんで仕方ないかなとは思いますが

実際のドローインの効果はよく言われているものとは、完全に逆になっておりますね

ドローインでダイエットできた!って人の特徴は

  • 結局トレーニングを頑張っている

ってところがあるので、ドローインでダイエットしたとは言い難いですね

僕らのパーソナルトレーニングの時にも、ドローインをしながらトレーニングをさせる人がいますが正直めっちゃ危険です

怪我のリスクを上げるだけなので、僕は全くオススメしてないですね

ドローインはダイエットに全く効果がないの? 

ドローインがなんで有効だよって言われているかってゆーと、実践時の見た目の効果もあるんだけども

  • 腹筋は確かに使われている
  • 使われている腹筋はくびれやシェイプアップに有効と言われている
  • トレーニング界で有名になった

みたいな経緯があるんで、効果が0ってわけでもないんですけど、他のトレーニングに比べると、効果が薄いんですな

それと情報も変わってきていて、ドローイン中のトレーニングは危険だよってのが最近の結論になってるんで、そこもやっぱり注意したいところ

ちなみにドローインだけで効果を出したい!みたいな人は

  • 一日中ずっとドローインをして過ごす

ってことをやるしかないので、実践してみたい人は是非

ドローインでダイエットの情報の危険性について

ドローインでダイエット

結局ダイエットは基本を忠実に、食事と運動で構築してくださいねって結論です

呼吸を意識したことがない人なんかは、結構簡単な呼吸法なので、まず意識してみるってのはいいかもですな

  • 瞑想
  • トレーニング

をする場合だと、呼吸がかなり大切になってくると思うのでまず、やってみるってことは悪いことではないので、写真を撮ってその時だけ引き締めたり、一瞬の見た目は手に入るんでそういう意味では有りかと

ドローインがダイエットに効かないなら何に有効なのか 

ドローインの逆の呼吸法が実はありましてブレーシングっていうものですね

簡単に説明すると

  • 息を吸ってお腹を膨らませる
  • トレーニングで重い重りを持つ時に体幹を助けてくれる役割がある
  • 胸式呼吸ではなく、腹式呼吸の練習になる

こんな感じの呼吸がありまして、こっちは見た目ではお腹をぽっこりさせるものなので、変なのって感じるかもですが、実際体の中では重要な働きをしてくれます

胸式ではなくて腹式で呼吸をするだけでも、違いますからね

この違いが知りたい方は、一番上にリンクがあった呼吸のところから飛んでみてくださいな

ドローインではなくブレーシングでダイエットする 

ドローインはその場限りの引き締め効果であって、長期的な効果ってのはかなり微妙なんですな

なのでオススメはやっぱりブレーシング

  • ドローインは吐く時を意識
  • ブレーシングは吸う時を意識

なのでどっちもできちゃうので、欲張りな人はどっちもやってもいいのかなとは思っております

ただ、トレーニング時だけは、ブレーシングを重点的にやってほしいです

  • ドローインは身体を守る機能を果たさない
  • 腹筋を絞るということは耐久力は下がるということ

これらはただただ怪我につながりやすいって理由にしかならないので、そこだけ注意してくだされ

ここまで読んでくれてありがとうございます!

僕は普段は

  • 芸能関係のモデルさん
  • タレントさん
  • 個人で活動しているコスプレイヤーさん

なんかの身体を魅せるプロを相手に仕事をさせてもらってまして

一応最前線でパーソナルトレーナーをやっているんで
TVや書籍、ネットなんかには載ってない情報をバンバン知ってたりします

もし

  • 本気でダイエットしたい!
  • 本気でボディメイクした
  • 本気でモデルさんみたいな身体になりたい!
  • 本気で健康に生きたい!

みたいな人は

「LINE@」に登録してくれたら
みんなが知らない情報をバンバンお伝えしちゃってるので
気になる人はどうぞ

åã ã¡è¿½å 

LINE@ではこんなことをやってます!

  • ブログやYouTubeに乗せていない有料コンテンツを定期的に無料で配信
  • イベントに先駆けて先行者に無料プレゼント企画
  • 健康やトレーニング関連のセミナー情報の発信
  • オフラインでのイベントの案内

このブログを読んでくれている人は感じている人が多いと思いますが
情報はただ集めればいいというわけではありません

  • 自分や大切な人に役立てられる
  • 仕事の様々な場面で使える
  • 悩みや不安を解決できる
  • 有益な知識を知ることで自分が成長できる

そんな情報を発信しているつもりですが
ブログやYouTubeではどうしても大勢に見てもらえるような内容になってしまうんです

そこでLINE@では、個別の質問に対応したり
もっと情報の濃い(万人ウケしない)内容を発信しています!

必要な人にはめちゃくちゃウケに良い内容になってますし
ただ情報の欲しいだけの人には濃すぎる内容になっていますので
しっかりとした情報が欲しい!

という方にはめちゃくちゃおすすめできるものになっています!

もちろんLINE@への登録は完全無料なので
不要になったらブロックして下さい

俺は、私は本気だぜー!って人は待ってます!

åã ã¡è¿½å