- スパイスのダイエット効果について
- スパイスは様々な健康効果がある?
- スパイスのデメリットとは?
スパイスのダイエット効果はどこまで本当か?

スパイスでダイエット効果が確認されているものは
- シナモン
スパイスって腐るほど種類があるんで
一個づつの研究ってのはなかなか進んでいないんですが
シナモンには体脂肪率を減らすって効果が確認されております
他にも
- 血糖値のコントロール
- 血圧のコントロール
- 抗酸化作用
みたいなものも確認されていますな
変なサプリメントを摂るよりも
シナモンのサプリメントを摂った方がいいんじゃね?
ってのが個人の見解ではあります
スパイスはなぜ体に良いのか?
スパイスが体に良いのはポリフェノールが豊富だからって言われておりまして
ポリフェノールには
- 抗酸化作用
- 細胞の活性化(脂肪燃焼とか)
- がんの予防
とかとか
上げていったらキリがないくらい
めちゃくちゃたくさん効果がありまして
そんなポリフェノールが
スパイスには豊富に入っているんだよって話ですな
スパイス以外にも
ポリフェノールは取れたりするんで
こだわりすぎる必要はないですが

スパイスの効果はすべて同じなのか?
さっきダイエット効果が確認された
シナモンだけあげたみたいに
スパイスもものによって色々違うんですな
ただ、単体でこれだけ摂っておけばいい!
みたいなものはいくつかしかなくて
例えば
- クローブ
シチューとかカレーなんかに使われているものなんですが
グラムあたりのポリフェノール含有量がピカイチのもの
とか
- サフラン
血糖値を下げるのに有効で
糖尿病に効くんじゃね?
と言われていたり
- ミント
こいつもポリフェノール含有量が多くて
記憶力の向上とかストレスの減少に役立つ
といった感じで
あるっちゃあるけど
スパイスって大量にある中では
情報が少ないかなと思っております
スパイスのダイエット効果はどこまで信じていいのか

先にも説明したけども
全部のスパイスが良いってわけでもないので
全部とまではいかないですが
スパイス全般がポリフェノールを多く含んでいることには間違いない
ってことを考えますと
料理なんかには積極的に取り入れていきたいなーって思ったりはしますね
カレーを作るときなんかでは
様々なスパイスを混ぜて使うことが多いですし
なんだったらうスパイスが元々
混在してあるものも多いので
一度買ってみて好みを探すのも面白いかと
スパイスの効果はダイエットだけではない?
スパイスの使い道は
ダイエット効果や料理だけではなくて
- 食材保存
お肉なんかを保存するときに
スパイスをまぶして保存すれば
タンパク質の破壊を防げると言われておりますね
- 下処理として
料理の味とかではなく
スパイスで下ごしらえすると
がん物質の抑制に効くんじゃね?
と言われていますね
お肉のがん物質はよく言われていますからね

普通にふりかけみたいにして
料理として使って
美味しさを味わうのも全然良いですけどね(笑
スパイスの注意点は何かあるのか?
注意ってほどではないですが
体に合わない人は一定数いまして
アレルギー反応が出る人
スパイスの中でも特にアレルギー反応が出やすいものは
- コリアンダー
- クミン
- セロリシード
- マスタード
- フェヌグリーク
- ナツメグ
この辺のものが言われていたりしますね
大体の人は大丈夫だと思うけども
気になる人は気をつけてくださいな
サリチル酸不耐症の人
サリチル酸ってのは
一部の痛み止めの薬とかに入っている
成分なんだけども
これでアレルギーっぽい症状が出ちゃう人がいるみたいで
一部のスパイスにも
サリチル酸が入っているので
もしかしたら?って感じですな
ただ、確実に悪いとわかっているわけでもないんで
やっぱり注意するくらいで良いかと
スパイスは腸内細菌にも良い
最後にプチ情報ですが
スパイスは腸内環境にも良いみたいで
簡単に言えば
善玉菌を増やしてくれる
って効果がありますな
腸内環境に関しての記事は
他にもいくつか上がってますんで
最後にまとめていくつか記事を紹介して
スパイスについては終わろうかなと思っております


ここまで読んでくれてありがとうございます!
僕は普段は
- 芸能関係のモデルさん
- タレントさん
- 個人で活動しているコスプレイヤーさん
なんかの身体を魅せるプロを相手に仕事をさせてもらってまして
一応最前線でパーソナルトレーナーをやっているんで
TVや書籍、ネットなんかには載ってない情報をバンバン知ってたりします
もし
- 本気でダイエットしたい!
- 本気でボディメイクした
- 本気でモデルさんみたいな身体になりたい!
- 本気で健康に生きたい!
みたいな人は
「LINE@」に登録してくれたら
みんなが知らない情報をバンバンお伝えしちゃってるので
気になる人はどうぞ

LINE@ではこんなことをやってます!
- ブログやYouTubeに乗せていない有料コンテンツを定期的に無料で配信
- イベントに先駆けて先行者に無料プレゼント企画
- 健康やトレーニング関連のセミナー情報の発信
- オフラインでのイベントの案内
このブログを読んでくれている人は感じている人が多いと思いますが
情報はただ集めればいいというわけではありません
- 自分や大切な人に役立てられる
- 仕事の様々な場面で使える
- 悩みや不安を解決できる
- 有益な知識を知ることで自分が成長できる
そんな情報を発信しているつもりですが
ブログやYouTubeではどうしても大勢に見てもらえるような内容になってしまうんです
そこでLINE@では、個別の質問に対応したり
もっと情報の濃い(万人ウケしない)内容を発信しています!
必要な人にはめちゃくちゃウケに良い内容になってますし
ただ情報の欲しいだけの人には濃すぎる内容になっていますので
しっかりとした情報が欲しい!
という方にはめちゃくちゃおすすめできるものになっています!
もちろんLINE@への登録は完全無料なので
不要になったらブロックして下さい
俺は、私は本気だぜー!って人は待ってます!
