コンビニ食はなぜ危険と言われるのか

コンビニ食が危険と言われてますが、もちろん大前提として、ある程度の基準はクリアしてます
ただ、理論的な可能性として
- 保存料等の添加物問題
- 加工品問題
- 人工甘味料問題
- 栄養少ない問題(サラダなど)
- 健康食品が偽物問題
大きなくくりにしてしまえばこんな感じ
加工品ってのは、食べ物の原型をとどめていないもののこと
- お菓子
- ひき肉
- 一部の冷凍食品
などなど
- 健康被害
- 脳機能の低下
- 内臓機能の低下
などが危険視されてます
これは記事にもなってるんで、詳しくは

甘味料は全てが悪いとは言えませんが、安価なものは粗悪なものが多いです
- 血糖値異常
- 発がん性
などが有名でしょうか

最近は
- サラダチキン
- 鯖缶
- プロテインバー
などなどの健康食品が多く並んでますが、これらは本当の健康食品とそうでないものがあります
知らずに食べてしまうとお金がもったいないですね

コンビニ食の中でも特に危険な食べ物とは

先ほどお伝えしたものも踏まえてまとめると
- 栄養バランスの悪すぎるお弁当
- お菓子全般
- 菓子パンと一部の惣菜パン
- 甘味料入りのジュース
コンビニに限らないものもありますが、この辺は特に危険なものが多いです
理由は様々ありますが
- 栄養よりもカロリーが高くなることは肥満等の原因になる
- お菓子は依存しやすく、糖の多くは細胞にダメージを与える
- 菓子パンはお菓子と一緒。ご飯ではない
- ジュースでのカロリー摂取すると食べ物より過多になりやすい
コンビニを常習的に利用する場合、目に映ってしまうだけで購買意欲が上がります
「意識していても、気がついたら買っている」なんてこともざらにあるので、かなり注意する必要があります
コンビニの脂は何故危険なのか
一概にあぶらが体に悪いというわけではありません。体にいいあぶらもあります
見極められないと
- 肌荒れ
- 性ホルモン異常
- 老化
なんかの原因になります

ただ、コンビニの多くの脂製品
- コンビニ弁当の揚げ物
- レジ前のお肉食品
これらはかなり酸化が進んでいます
- 利益率を上げるために安価な油を使用
- 生産コストを下げるためにその油を長時間に渡って使用
- 陳列時間も長くなる
空気に触れている時間が長いともちろん酸化率も上がります
酸化したものを食べると
- 老化
- 内臓の機能低下
- 腸内環境の悪化
- 脳機能低下
こういったものの原因になります
揚げ物にそもそも良い点はありませんが、せめて食べるなら自炊することをお勧めします
とは言え私も全く食べないというわけではないです
注意する意識を持ちましょう
コンビニに危険ではない食べ物はあるのか
全てが危険な食べ物というわけではないですし、コンビニでもむしろ推奨できるものはたくさんあります
- 水
- 生鮮食品
- 納豆などの発酵食品
- フルーツ等
- 鯖缶
この辺はそもそもの健康食品で、どこで買ってもあまり差がないものですね
他にも推奨こそしませんが、妥協ポイントはいくつかあります
- 添加物の入っていないデザート類
- 添加物の少ないおにぎり
- 野菜の多いサンドウィッチ
- 一部のお菓子
今ではコンビニしか売ってないものというものも少なく、選べばそれなりのものが売っていると思うので、選べる目を身につけてください
コンビニの危険を避けてうまく利用する方法
コンビニだけを利用して健康になったり、ダイエットに取り組むのはやはり無理があります
今すぐに病気になったり、体を壊すことはありませんが、やはり長期的に見るのであればコンビニはお勧めできません
- 「コンビニで済ませたらいいか」の意識を変える
- 買い物のルーティンを変える
- コンビニを使うときのルールを決める
- コンビニはあまり良くないと理解する
この記事を読むだけで、明日も同じことをしていても何も意味がないので、頑張って行動してみてください!
コンビニの危険性はどれほど高いのか
とは言え、意識しすぎるのもまた問題です
初めにも書きましたが、「ある程度の基準」は満たしているので、すぐに何かの健康被害があるわけではありません
例えば
- 赤ちゃんや子供にはあまり食べさせないようにする
- 平日は立ち寄らないようにする
- コンビニの中でも食べるものを決めておく
- 逆に食べないものを決めておくのもあり
ルールをきつくし、縛りすぎるのは逆にストレスになりすぎる為お勧めしません
ここまでコンビニの悪口を言っておいてあれですが、やはり便利なサービスであることには間違い無いです
上手に活用すればダイエットや日常生活の質も上げることは可能です
この記事がそれらに活かされればいいなと思ってます!
ここまで読んでくれてありがとうございます!
僕は普段は
- 芸能関係のモデルさん
- タレントさん
- 個人で活動しているコスプレイヤーさん
なんかの身体を魅せるプロを相手に仕事をさせてもらってまして
一応最前線でパーソナルトレーナーをやっているんで
TVや書籍、ネットなんかには載ってない情報をバンバン知ってたりします
もし
- 本気でダイエットしたい!
- 本気でボディメイクした
- 本気でモデルさんみたいな身体になりたい!
- 本気で健康に生きたい!
みたいな人は
「LINE@」に登録してくれたら
みんなが知らない情報をバンバンお伝えしちゃってるので
気になる人はどうぞ

LINE@ではこんなことをやってます!
- ブログやYouTubeに乗せていない有料コンテンツを定期的に無料で配信
- イベントに先駆けて先行者に無料プレゼント企画
- 健康やトレーニング関連のセミナー情報の発信
- オフラインでのイベントの案内
このブログを読んでくれている人は感じている人が多いと思いますが
情報はただ集めればいいというわけではありません
- 自分や大切な人に役立てられる
- 仕事の様々な場面で使える
- 悩みや不安を解決できる
- 有益な知識を知ることで自分が成長できる
そんな情報を発信しているつもりですが
ブログやYouTubeではどうしても大勢に見てもらえるような内容になってしまうんです
そこでLINE@では、個別の質問に対応したり
もっと情報の濃い(万人ウケしない)内容を発信しています!
必要な人にはめちゃくちゃウケに良い内容になってますし
ただ情報の欲しいだけの人には濃すぎる内容になっていますので
しっかりとした情報が欲しい!
という方にはめちゃくちゃおすすめできるものになっています!
もちろんLINE@への登録は完全無料なので
不要になったらブロックして下さい
俺は、私は本気だぜー!って人は待ってます!
