有酸素運動はダイエットの効率が低いために向かない

ダイエットといえば有酸素運動!
という考え方は昔から定着していて、げんに様々な効果をもたらします
- 運動中は脂肪の燃焼率も高くなりやすい
- 消費カロリーが多くなる
- 心肺機能の向上
- 乳酸(疲労物質)除去能力の向上
- 血中の老廃物の除去
- 脳細胞の活性化(アイディアが浮かびやすいなど)
- 純粋に有酸素運動による慣れ
- (ランニングに慣れれば普段ちょっと走っても疲れにくい)
優秀な運動であることは間違いありません
ただ、実際には
- 運動に慣れてしまい脂肪が燃焼しない
- すぐに慣れてしまうため変化をつける必要がある
- 健康維持には良いがダイエットには向いていない
- かなり追い込まなければ効果を得られない
こういった問題点があります
常に改善しながら行えるのであれば問題ありませんが
実際に改善しながら運動するのは難しいのが現状です
有酸素運動の効率が悪いと言われている理由
効率が悪い理由①
身体が酸化する
有酸素運動はより多くの酸素を体内に入れるため
体内は酸化していきます
リンゴなどの新鮮なフルーツを置いておくと
色が変わっていくでしょう?
あれが酸化です
酸化=老化
です
酸化が起こす老化の例
- しみやしわの原因になる
- 肌が垂れる
- 単純に体力が落ちる
- 病気になりやすくなる
- 腸内環境の悪化
- 脳機能の低下
体が酸化して良いことはありません
抗酸化物質と言って酸化に対抗するようにするのが最近では基本になっています

効率が悪い理由②
筋肉が落ちる
運動しているはずなのに筋肉が落ちていきます
理由は以下の通り
- 有酸素運動のエネルギーは脂肪だけでなく筋肉からも使われる
- 有酸素運動においてむしろ筋肉は邪魔
- 筋肉の方がエネルギー効率が良く優先して使われる
- もちろん脂肪も使われるが効率が悪い
もちろんこれは体質によって変わる場合もあります
特に男女差が大きいと言われていて
- 男性は筋肉の方が使われやすい
- 女性は筋トレ後の有酸素運動は効率が良いとも言われる
効率が悪い理由③
関節への負担が大きい
筋トレの方が負担が大きいような気がしますが
実はそんなことはありません
- 有酸素運動の方が運動時間が長くなりがち
- 自分の体重を支えているのでかなり負担がでかい
- 同じ運動になるので同じところに負担がくる
- 体が歪んでいるとなおさら負担が大きい
歪みはトレーニングによって改善できる場合もあります

効率が悪い理由④
運動のコスパがあまり良くない
要は時間に対する効果が薄いということです
特にダイエットに関しては顕著に出ていて
- 有酸素運動は時間がかかる
- 時間に対して消費されるエネルギーが少ない
- 場所が必要になる
こう言った要素も効率を落とす理由になっています
有酸素運動よりも無酸素運動が効率がいい

この辺は筋トレの意味って何があるの?
って形で紹介もしていたりします

有酸素運動という言葉があるため
逆の無酸素運動というものもありまして
これをわかりやすく説明すると
- 短時間の運動
- 有酸素系(酸素のエネルギー)を使わない運動
- 高負荷(高重量等)の運動
のことを指します
100m走なんかも高負荷の運動に入ります
この運動は有酸素運動に比べて
- 筋肉がつきやすい
- 代謝を上げるため脂肪を燃焼しやすい
- 運動時間が短いため、筋肉を落としにく
- 狭いスペースでもできる
こう言ったメリットがありこれらが効率を高めてくれます
また、有酸素運動にはさらに問題がありまして
- 現代では空気汚染が激しく呼吸数を増やすと体内が汚染されやすい
- 硬いところで走ると体への負担が大きい(ヘモグロビンが壊れる等)
懸念すべき点が多いためやはりあまり推奨されません
有酸素運動の効率は無酸素運動で上げる
冒頭で話した通り、有酸素運動にもメリットがあるため
いいとこどりをしたいというのが心情ではないでしょうか
そんな方はこちらの記事をどうぞ

ジムなどに行けばどちらも順番にできる設備が整っているので
そちらを利用すれば実現しやすいかと思います
有酸素運動をするなら〇〇で効率を爆上げしろ

先ほどは有酸素運動と無酸素運動の順番の話でしたが
これを一緒に行ってしまう方法があります
HIITという言葉を聞いたことはありますか?

これを簡単にまとめると
- 有酸素と無酸素を同時にできる運動である
- 短時間で行える
- 広い場所は不要
- 有酸素運動のように単調で簡単な運動で行える
- 無酸素運動並みの負荷を得られる
言ってしまえば最強の運動です
デメリットといえば
- 辛すぎる
- めちゃくちゃ汗を掻く
- 体を慣らしてから行う必要がある
- 毎日行うことはできない
知識があればアレンジも可能なので
参考ページから調べてみてください
ここまで読んでくれてありがとうございます!
僕は普段は
- 芸能関係のモデルさん
- タレントさん
- 個人で活動しているコスプレイヤーさん
なんかの身体を魅せるプロを相手に仕事をさせてもらってまして
一応最前線でパーソナルトレーナーをやっているんで
TVや書籍、ネットなんかには載ってない情報をバンバン知ってたりします
もし
- 本気でダイエットしたい!
- 本気でボディメイクした
- 本気でモデルさんみたいな身体になりたい!
- 本気で健康に生きたい!
みたいな人は
「LINE@」に登録してくれたら
みんなが知らない情報をバンバンお伝えしちゃってるので
気になる人はどうぞ

LINE@ではこんなことをやってます!
- ブログやYouTubeに乗せていない有料コンテンツを定期的に無料で配信
- イベントに先駆けて先行者に無料プレゼント企画
- 健康やトレーニング関連のセミナー情報の発信
- オフラインでのイベントの案内
このブログを読んでくれている人は感じている人が多いと思いますが
情報はただ集めればいいというわけではありません
- 自分や大切な人に役立てられる
- 仕事の様々な場面で使える
- 悩みや不安を解決できる
- 有益な知識を知ることで自分が成長できる
そんな情報を発信しているつもりですが
ブログやYouTubeではどうしても大勢に見てもらえるような内容になってしまうんです
そこでLINE@では、個別の質問に対応したり
もっと情報の濃い(万人ウケしない)内容を発信しています!
必要な人にはめちゃくちゃウケに良い内容になってますし
ただ情報の欲しいだけの人には濃すぎる内容になっていますので
しっかりとした情報が欲しい!
という方にはめちゃくちゃおすすめできるものになっています!
もちろんLINE@への登録は完全無料なので
不要になったらブロックして下さい
俺は、私は本気だぜー!って人は待ってます!
